忍者ブログ
サイト「Nanayo-Duki」と連動した紀和沙のブログ。日記・サイト更新情報・創作お役立ち本レビューなど。イラスト・小説などの作品はサイトにあります。詳しくは、右中段のリンクから!
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


創作漫画同人誌展示即売会 『関西コミティア41』、開催おめでとうございます!

というわけで、一般参加してきましたー。

今回はひとりではなく、こういうことに興味を持ちそうな友人に、声をかけてからの参加でした。
結果的に管理人+3人のパーティになりました。しかも友人3人とも、関西コミティアは初参加のはず。ここは呼びかけた自分がしっかりせねば!
…まぁ、意気込まずとも、アホな事態はありませんでしたけどね。全員、成人してそこそこだし。

一般参加は、お昼から。
いやー、今回もいろんな作品がありましたね!
漫画や小説なんかはもちろん、イラスト集やグッズ類もステキ。特に樹脂を使ったアクセサリーや、フェルト人形なんかもステキでしたねー。

最近のフェルト人形は、ニードルで成形するタイプが多くなっているようですが、さらに進化してました。ガッチリではなく、原毛のふわっふわな状態のまま、動物モチーフ作ってる方とか……。その時はそのふわふわ加減にびっくりしましたが、イベントの翌々日くらいに手芸店に寄ったら、ちゃんと技法として確立されてました。なるほど、フェルトってガチガチになるまで成形しなくてもいいってことか。

話を戻して。

友人らはグッズを何点かお買い上げ~。
自分は、友人がスペース前でじっくり迷い始めたら、
「迷ったら買いなさい!」
とか言ってました。だってこういうのは一期一会かもしれないでしょう?ふふ。

さて、自分の戦利品はイラスト集やポストカード中心。
レベル高いなぁ……。自分もこんなの描けるようになりたいなぁ……。
と、美麗イラストを見ては思う。そしてたまってゆく画集と絵の技法書と参考文献。はやく実践しろ自分。

などと思いつつ、次は知り合いのサークルさんへ挨拶に。
大学の後輩諸君がやってるスペースだったので、出展作品で過去に買ってないのを買って失礼。
「もしかして顔覚えてもらってなかったらどうしよう…」
と心配してましたが、後輩の皆さん、ちゃんと覚えてくれてた。良かった。

3時頃に会場から撤収。
カフェに入って休憩+雑談。
ケーキを食べるつもりが、なぜかパスタを食べる自分と、ドリアを食べる同輩のK氏。お、お腹空いちょったけん…。

美味しかったです。まる。

5月の関西コミティアに続いての参加でしたが、やっぱイベントっていいですよね!パワーと意欲をもらえます。
サークル参加の皆さま、一般参加の皆さま、運営スタッフの皆さま、お疲れ様でした!

さて、自分もがんばらないとね!

拍手[0回]

PR

画像

リボルテックタケヤSERIESの第1作目「多聞天」、届きましたー!
再生産があると聞いて、予約予約ゥ!と注文して、待ちわびてました。

画像

まずはオーソドックスなポーズで。
これ、撮影してデータで見てから気づいたんですが、両手とも右手パーツを突っ込んでます…(´Д`;) 撮り直すのがマンドクセので、これで勘弁してくださいorz


画像

「悪霊退散!」
そしてスタイリッシュポーズ。見よ、このドSぶりを!!

画像

それはそうと、この手元、ギターとか持たせたらよさそうですね。


んで、ここからはスタイリッシュネタポーズ集。

画像

多聞天:「それなに?」
阿修羅:「ウチのピヨちゃん」


画像

多聞天:「そ、それなに?(ドキドキ)」
阿修羅:「こないだ飼ーてん。かわいいやろ?」


画像

多聞天:「ちょっとさわらしてもらっていい?」
阿修羅:「エエよ~」


画像

多聞天:「かわいいやん」

多聞天さんは、座ってるポーズも様になります。ただ、腕がもうちょっと前に来てくれたらな~。疑似バット(宝棒)を使って、バッティングポーズとか取らせれたのに。


拍手[1回]


創作漫画同人誌展示即売会 『関西コミティア40』、開催おめでとうございます!

というわけで、久々に行ってまいりました。
あ、そうだ。あまり「同人誌即売会」というものを、ご存知ない方のために申し上げますと…個人で制作した漫画本や小説本、アクセサリ、ポストカードなどを販売する、イベントです。売る側を「サークル」、買うだけの側を「一般」ということが多いようですね。中には、プロ作家として活躍されている方が、個人的にサークル参加されたりすることもあるようです。

こうした即売会イベントの代表格に、「コミックマーケット」(通称:コミケ)などがあります。夏と冬の年2回、東京ビッグサイトで開催されて、ニュースにも取り上げられるアレですね。
即売会イベントは全国で行われていますが、「関西コミティア」の特徴は「オリジナル」創作オンリーというところでしょうね。つまり、作家さんたち自身のアイデア・研究等でつくられたものが、販売されると。

オリジナルで創作をやっている私としては、ちょっと気になっていたイベントでした。

前回、「関西コミティア」に参加したのは、サークル側として。大学の現役時代に、大学まんが研究会として、サークル参加。数名で参加しましたが、年長者ということもあって、皆を監督しないといけなかったので、ゆっくり会場を見て回る…とかはしなかったんですよね。

で、今回は初めて一般として参加!
実は即売会イベントにあんまり行ったことない、ということも相まって、「いろんな創作を見て刺激を受けてくるぞー!」とウキウキしながら、行きました。

画像

はい、こちら↑がカタログ「ティアズマガジンかんさい」。サークルガイド等が掲載されており、入場券の代わりでもあります。一般の参加者は、全員購入することになります。600円。

画像

そして、こちらが今回の収穫。
pixiv等でチェックしていたサークルさんに加え、見本誌などで一目惚れして買ったものも含まれます。

画像

んで、こうしたストラップや缶バッジも購入。ああ、財布のヒモを、今日はなくしてしまったようです。

こうしたイベントは、参加者全員がつくっていくもの。一般参加者も、油断してはなりません。サークルさんの負担が軽くなるよう、野口さん桐コイン桜コインを大量に用意して臨むのが、一般参加者のマナーだと私は思ってます。
売られてる作品は、100~1000円のものが主流なので、諭吉先生を召還すると、サークルさんに思わぬご迷惑をおかけすることがあるんですよね。

…で、結局いくら使ったかって?

覚えてねぇなぁ!

結局、13時半頃からイベント終了まで、たっぷり楽しませていただきました。
サークル参加の皆さま、一般参加の皆さま、運営スタッフの皆さま、お疲れ様でした!

じ、次回とかは、サークル側で参加とかもしてみたいな……!(ボソッ)

※なお、「なに勝手にウチの作品の画像、上げとんじゃい!」というサークルさまがいらっしゃいましたら、メルフォ等でお知らせいただければ対応いたします。

拍手[0回]


4月28日は、わが出身まん研の新入部員歓迎会でした。

今年もOGとして参加。
いや~、部員が本当に多くなって、お姉さんビックリだわ~。古参OBさんのひとりが、「オレが入った頃は2人しかいなくって…」としみじみ仰ってました。

…って、よく考えたら、新入生って大半が平成生まれのはずですよね。
平成元年生まれが、今年23歳になるはずだし。うわーうわー。おかげで、CCさくら好きの某同輩の恒例芸「レリーズ!」も受けてるけど元ネタ知ってる後輩が少ないという状況に。
必修なので全員読んでおくようにー!
と叫んでおいたのは言うまでもない。

ちなみに私は、イスの上にガイナ立ち(リンク先、中央の人物のポーズ)で挨拶しました。※ちゃんと靴は脱いでます。

「聡明であれ、オタクたち! そしてわがまんが研究会に栄光あれ!」

と、現役時代「女帝」の二つ名で呼ばれたOGらしく挨拶してきました。あ、元会長って言うの忘れた。しまった~。あと、渡された名札に、ナチュラルに「OB」と書いてしまったし…。ふはっ。

一次会のあとは、二次会徹夜カラオケ。
オタク大集結のカラオケは、まさに阿鼻叫喚。カラオケ屋は意外と部屋同士の音が聞こえるので、どっかの部屋で「オタ芸」が始まってる気配を感じつつ、歌ってきました。

いやぁ、今年も有望な人材がたくさん集まったようですね!
今後とも、OGとして見守っていきたいと思います。

新入部員の皆さま、まん研へようこそ!
幹事の皆さん、現部員の皆さん、準備などお疲れ様でした。
OB・OGの皆さん、次は5月大学祭でお会いしましょう!それでは!

拍手[1回]


画像

阿修羅にラブソングを

ちなみに現在は、外れた腕を頭に乗せた、ちょいとホラーなポーズになってます。ああ、リボルテックって楽しすぎる。

 

拍手[1回]


画像

リボルテックタケヤSERIESの第3作目「阿修羅」、届きました!
「阿修羅だけは…阿修羅さんだけは手に入れる!」という気概のもと、予約開始すぐに予約。そして今日届きましたー!なんかおまけで「リボプライヤー」とかいう、関節パーツ着脱専用工具とかも入ってました。

早速開封して遊びます。実は、リボルテックを入手するのは初めてなので、ドキドキです。

画像

まずは基本パーツで2種類、撮ってみました。やっぱ弓矢と玉あるとカッコいいねー。

画像

見よ、この丁寧な造形から生まれる迫力を!
そして、ここからは怒濤のリボルテック遊び。

画像

「かかってこいやぁ!」
スタイリッシュなポーズを取らせよう!とするも、「スタイリッシュなポーズって…どんなん?」と自分のセンスのなさに絶望する(笑)

画像

ちなみに自立できなかったので、弥勒菩薩さん(ガチャポンでゲットした)にご協力いただきました。さすが未来仏さま。文字通り、影の立て役者に。

画像

「朝の準備ってマジ忙しくなーい?」
そしてスタイリッシュネタポーズに走る。もちろんうしろに弥勒菩薩さんが(ry

画像

「飴ちゃん、食べぇや~」
スタイリッシュ大阪のおばちゃん。大日如来さんに何やってんだおめぇ。

拍手[0回]


画像

『戦国八咫烏』第5巻、発売おめでとうございます!

というわけで本日、JR和歌山駅MIOの4Fにて行われた、小林裕和先生のサイン会に参加してきました! 
サイン会はコミックス購入による整理券制。予約は電話不可…というわけで、整理券を入手するため、8月上旬に和歌山駅まで行って予約取りましたよ!

んで、昨日のうちに復習(読み直し)と、差し入れとお手紙を用意して、ドキドキの当日へ…。

サイン会は13時からということでしたが、12時には和歌山駅に着くスケジュールで出発。大阪から和歌山間で電車止まったら大変だしね。無事予定の電車に乗り、さあこれからウン十分電車で揺られるわけかー本でも読むかー…と思っていると。

「キノちゃん、何してんの?」

おおおそういうあなたは、我が盟友・ジョリィ氏ではないですか!
(説明しよう! ジョリィ氏とは、大学時代の同輩であり、現在も狩友として付き合いのある友人である!)

そんなわけで、一人旅が二人旅に。ずーっとマンガの今後についてダベってました。

予定通りに和歌山駅に到着。ジョリィ氏離脱。
MIO4Fに向かい、予約してあった『戦国八咫烏』第5巻を購入。ベンチで拝読。相変わらず熱い展開だわー。

画像

感想は別の機会に譲るとして、いよいよ時間に!
小林先生は、なんと鎧武者の出で立ちで登場。和歌山の有志グループ「孫市の会」の皆さんも登場。

サイン会には長蛇の列ができました。
サンデー特製色紙へのサインと、コミックス表紙裏へのサイン。なんと、表紙裏には好きなキャラクターを1人描いてくれるとのこと! 孫一や鶴首、信長がリクエストされる中、私のひとつ前に並んでいたお嬢さんのリクエストは…

「但中で」

お嬢さん…アンタ間違いなく『八咫烏』ファンだぜ…!

心の中で喝采を送りました。但中さんカッコいいよね!脱ぐけど!
ちなみに私は孫一を描いてもらいました。鶴首や但中も捨てがたいけど、やっぱここは主人公で!
サインをもらったあと、差し入れを手渡しました。私のほかにも、差し入れされている方、けっこういましたね。差し入れするのは、女性が多いのかな?

それから、抽選で20名にプレゼントされるという缶バッジも、当ててきました!
今日の私は「招き猫の激運」発動中!

画像
(※ちょいボカシ入れてます)

サイン会のあとは、和歌山駅コンコースで開催されている「複製原画展」を見てきました。第1巻・第2巻の表紙と、第1話のカラーページ・モノクロページの原寸大複製原画が見れます。

サンデーって専用の原稿用紙を作ってるんですね。知りませんでした。
「なるほど、ここに修正を入れてあるのか!」とか「なるほど、ここから描けば勢いが出るのか!」とか、むちゃくちゃ参考になりました。
あと原画で見ると、『戦国八咫烏』というマンガが、いかに緻密に書き込まれているかがわかります。トーンの使い方とか削り方とかすごい!それから、向き合う人物をどうコマに入れて演出するか、とかもうワクワクしっぱなしでしたよぅ。

そんなニヤニヤ加減が通じたのか、「孫市の会」の方が「よかったらどうぞ~」と。

火縄銃を持たせていただきました。(※レプリカです)

「うおーすげーすげー」と持ちまくり構えまくりをしてると、「いやーこんなに興味を持ってもらえるとは」とのコメントをいただきました。興味ないわけないでしょー。だって『戦国八咫烏』のファンなんだもん!
そんなに重くありませんでしたが、本物も重さもだいたいこの位だということでした。え、じゃあ鉄砲って結構軽くない?

そんなこんなでワクワクな時間を過ごし、帰宅しました。

小林先生、スタッフの皆さん、お疲れ様でした!これからもがんばってください。


ちなみにこぼれ話。

前に友人らに「一緒に行かない?」と言っても反応はかんばしくなかったため、1人で参加。
まあ大阪から和歌山って結構あるしなーそれかなーと思っていると、

SUPER COMIC CITY 関西 17:2011年8月21日開催

そ れ だ !
というわけで、次回は大規模なイベントと重ならないようにお願いします(笑)

拍手[0回]


カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
プロフィール画像
HN:
紀 和沙 (KINO Kazusa)
HP:
自己紹介:
サイト「Nanayo-Duki」と連動するブログです。

オリジナルのイラスト・小説・ハンドメイド作品などの創作活動を展開。おもにオンライン上で発表しています。モットーは「おもしろければ何でもいい」。あと古典が好き。最愛は日本中世(平安末~室町)期。

ちまちまと投稿もやってます。
ライトノベルレーベル中心。お見かけの際はどうぞごひいきに。

拍手・コメント歓迎。
創作物への感想・ご意見、またご依頼等は、こちらのメールフォームをお使いください。
サイトのメールフォームをお使いいただいても結構です)
ブックマーク
素敵ブログ様へのリンク集です。

Blue Stars
くるねこ大和
花福日記
TORAPPACHI!
ひみつじゃない花園


※リンクに問題のある場合は、メールフォーム等でご指摘ください。
アクセス解析とか



※ブログに掲載されている広告の一部は、NINJA TOOLSによって自動的に挿入・表示されるものです。広告の内容について、ブログ管理人は関知しません。
※「Amazon.co.jpアソシエイト」に参加しています。
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Nanayo-B-Log 創作と日記あれこれ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]