忍者ブログ
サイト「Nanayo-Duki」と連動した紀和沙のブログ。日記・サイト更新情報・創作お役立ち本レビューなど。イラスト・小説などの作品はサイトにあります。詳しくは、右中段のリンクから!
[357] [356] [355] [354] [353] [352] [351] [350] [349] [348] [347]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


『御伽草子(上)』(岩波文庫・黄126-1、市古貞次校注、岩波書店、1985年)
『御伽草子(下)』(岩波文庫・黄126-2、市古貞次校注、岩波書店、1986年)

いわゆる「渋川版御伽草子」です。
原文と注釈、各編の簡単な解説が入っています。現代語訳はありませんので、古文がそれなりに読める人むけです。

室町~江戸初期にかけて、日本では多くの物語が作られました。いわゆる「室町時代物語」です。その膨大な物語群のうち、江戸時代に入ってから、23編をワンセットにして刊行したものがあります。大坂心斎橋の書林(書店)、渋川清右衛門が出版したという刊記があることから、「渋川版御伽草子」と呼ばれています。

この文庫の上巻は、「渋川版」下記の10編を収めます。
・文正さうし
・鉢かづき
・小町草紙
・御曹子島渡
・唐糸さうし
・木幡狐
・七草草紙
・猿源氏草紙
・物くさ太郎
・さゞれいし

下巻には、下記の13編が入っています。
・蛤の草紙
・小敦盛
・二十四孝
・梵天国
・のせ猿さうし
・猫のさうし
・浜出草紙
・和泉式部
・一寸法師
・さいき
・浦嶋太郎
・横笛草紙
・酒呑童子

なお
『日本古典文学大系38 御伽草子』(市古貞次校注、岩波書店、1958年)
には、上記の2冊分23編に加え、
・福冨長者物語
・あきみち
・熊野の御本地のさうし
・三人法師
・秋夜長物語
の5編が入っています。個人的には、文庫にも「熊野の御本地のさうし」とか入ってくれてたらよかったのになーと思います。

マンガ『月光条例』なんかの元ネタにもなっていますし、わりと平易な古文なので、皆さんも読んでみてはいかがでしょう。

※2011/08/27追記
「あきみち」の概要を紹介する記事を書きました。こちらをご覧ください。

 

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
プロフィール画像
HN:
紀 和沙 (KINO Kazusa)
HP:
自己紹介:
サイト「Nanayo-Duki」と連動するブログです。

オリジナルのイラスト・小説・ハンドメイド作品などの創作活動を展開。おもにオンライン上で発表しています。モットーは「おもしろければ何でもいい」。あと古典が好き。最愛は日本中世(平安末~室町)期。

ちまちまと投稿もやってます。
ライトノベルレーベル中心。お見かけの際はどうぞごひいきに。

拍手・コメント歓迎。
創作物への感想・ご意見、またご依頼等は、こちらのメールフォームをお使いください。
サイトのメールフォームをお使いいただいても結構です)
ブックマーク
素敵ブログ様へのリンク集です。

Blue Stars
くるねこ大和
花福日記
TORAPPACHI!
ひみつじゃない花園


※リンクに問題のある場合は、メールフォーム等でご指摘ください。
アクセス解析とか



※ブログに掲載されている広告の一部は、NINJA TOOLSによって自動的に挿入・表示されるものです。広告の内容について、ブログ管理人は関知しません。
※「Amazon.co.jpアソシエイト」に参加しています。
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Nanayo-B-Log 創作と日記あれこれ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]