サイト「Nanayo-Duki」と連動した紀和沙のブログ。日記・サイト更新情報・創作お役立ち本レビューなど。イラスト・小説などの作品はサイトにあります。詳しくは、右中段のリンクから!
濡れた髪にクシを通したら、クシがヘシ折れました。紀和沙です。
このあいだ、久々に後輩らとMHP2Gしました。
「黒のミラボレアスが死にかけてるんで」と言われ、集会所へ。「古龍倒しに行くのに、ミヅハ装備で来ないでください(笑)」と怒られました(´・ω・`)
ごめんね、未だによくわかってないヘタレプレイヤーで。
つい、一番強くしてある装備で行きかけた。龍属性マイナスの装備で、龍に当たると不利なのに。なので、虫装備に変更して、連れて行ってもらいました。
そのあと、手伝ってもらって、ギザミ装備Gを揃えました。太刀プレイヤーなので、とても便利です。
でも、オシャレな装備も、もちょっと欲しい。ギルドスーツは揃えたけど。
このあいだ、久々に後輩らとMHP2Gしました。
「黒のミラボレアスが死にかけてるんで」と言われ、集会所へ。「古龍倒しに行くのに、ミヅハ装備で来ないでください(笑)」と怒られました(´・ω・`)
ごめんね、未だによくわかってないヘタレプレイヤーで。
つい、一番強くしてある装備で行きかけた。龍属性マイナスの装備で、龍に当たると不利なのに。なので、虫装備に変更して、連れて行ってもらいました。
そのあと、手伝ってもらって、ギザミ装備Gを揃えました。太刀プレイヤーなので、とても便利です。
でも、オシャレな装備も、もちょっと欲しい。ギルドスーツは揃えたけど。
PR
あけましておめでとうございます!
いや、間違ってないですよー。旧正月ですからー(棒読み)
うっかり新作ゲームのビックリ情報やらで舞い上がっていて申し訳ない。でも楽しみです。無双エンパとかエンパとかエンパとか。大事なことなので3回言ってみました。
中国のお正月には爆竹がつきものだそうですね。あの激しい破裂音で、悪霊を払うのだとか。
ある人に聞くと、「火薬のなかった時代は、竹筒を火に放り込んで破裂させていた」んだそうです。そうか!だから「爆竹」って言うのかーと、改めて納得した次第であります。
実際の三国時代に火薬があったのかどうかはよく知りませんが、竹筒破裂ならネタとして十分使えますね。
まぁでも、無双的三国世界なら、火薬だろーが魔法アイテムだろーがOKですが(笑) 5の合肥新城の戦いとかは、火炎放射器やらベルトコンベアー床やら、なかなかエグい仕掛けも登場してましたし。
さて私生活ですが、一応、ひとつの壁は越えました。
ですが、次の壁があと3つほどありましてー。前よりかは余裕がありますが、もうすこしだけ続くんじゃ。
ではまた次の機会に!
いや、間違ってないですよー。旧正月ですからー(棒読み)
うっかり新作ゲームのビックリ情報やらで舞い上がっていて申し訳ない。でも楽しみです。無双エンパとかエンパとかエンパとか。大事なことなので3回言ってみました。
中国のお正月には爆竹がつきものだそうですね。あの激しい破裂音で、悪霊を払うのだとか。
ある人に聞くと、「火薬のなかった時代は、竹筒を火に放り込んで破裂させていた」んだそうです。そうか!だから「爆竹」って言うのかーと、改めて納得した次第であります。
実際の三国時代に火薬があったのかどうかはよく知りませんが、竹筒破裂ならネタとして十分使えますね。
まぁでも、無双的三国世界なら、火薬だろーが魔法アイテムだろーがOKですが(笑) 5の合肥新城の戦いとかは、火炎放射器やらベルトコンベアー床やら、なかなかエグい仕掛けも登場してましたし。
さて私生活ですが、一応、ひとつの壁は越えました。
ですが、次の壁があと3つほどありましてー。前よりかは余裕がありますが、もうすこしだけ続くんじゃ。
ではまた次の機会に!
いまさらながらですが…聖徳太子展に行ったついでに、PSPを買いました(ものすごいついで)。目的は、モンスターハンターポータブル2ndGをやるためです。
いえ、暇じゃないんですけどね。受験生だし!
受験が終わってから買おうかなーと思ってたんですが、大学のクラブが、なぜか現在モンハン部と化してるので、買ってみたわけです。先月、必死こいて稼いだバイト代がふっとびましたよ。
でも、それに見合うほど、面白いゲームです。
基本は、ポッケ村の新米ハンターとして、モンスターを狩ったり、アイテムを採取したりする作業ゲーです。鉱石の採掘や、釣り、調合などもできます。通信で、4人までのパーティを組んで、狩りに行くのもあり。複数人だからこそ出るシチュエーションもあるとか…。
また、「アイルー」というネコ型人種と協力して、狩りに行ったり、自宅で料理を作ってもらったりもできます。かわいいぞ、アイルー! さっそく、自宅のキッチンには2匹のアイルーがいます。時々、「二度と食べたくない味」の料理を作ってくれたりしますが(笑)
はやくハンターランクを上げて、難しいクエストにも挑戦して、お洒落な装備が欲しいなー。
いえ、暇じゃないんですけどね。受験生だし!
受験が終わってから買おうかなーと思ってたんですが、大学のクラブが、なぜか現在モンハン部と化してるので、買ってみたわけです。先月、必死こいて稼いだバイト代がふっとびましたよ。
でも、それに見合うほど、面白いゲームです。
基本は、ポッケ村の新米ハンターとして、モンスターを狩ったり、アイテムを採取したりする作業ゲーです。鉱石の採掘や、釣り、調合などもできます。通信で、4人までのパーティを組んで、狩りに行くのもあり。複数人だからこそ出るシチュエーションもあるとか…。
また、「アイルー」というネコ型人種と協力して、狩りに行ったり、自宅で料理を作ってもらったりもできます。かわいいぞ、アイルー! さっそく、自宅のキッチンには2匹のアイルーがいます。時々、「二度と食べたくない味」の料理を作ってくれたりしますが(笑)
はやくハンターランクを上げて、難しいクエストにも挑戦して、お洒落な装備が欲しいなー。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
紀 和沙 (KINO Kazusa)
HP:
自己紹介:
サイト「Nanayo-Duki」と連動するブログです。
オリジナルのイラスト・小説・ハンドメイド作品などの創作活動を展開。おもにオンライン上で発表しています。モットーは「おもしろければ何でもいい」。あと古典が好き。最愛は日本中世(平安末~室町)期。
ちまちまと投稿もやってます。
ライトノベルレーベル中心。お見かけの際はどうぞごひいきに。
拍手・コメント歓迎。
創作物への感想・ご意見、またご依頼等は、こちらのメールフォームをお使いください。
(サイトのメールフォームをお使いいただいても結構です)
オリジナルのイラスト・小説・ハンドメイド作品などの創作活動を展開。おもにオンライン上で発表しています。モットーは「おもしろければ何でもいい」。あと古典が好き。最愛は日本中世(平安末~室町)期。
ちまちまと投稿もやってます。
ライトノベルレーベル中心。お見かけの際はどうぞごひいきに。
拍手・コメント歓迎。
創作物への感想・ご意見、またご依頼等は、こちらのメールフォームをお使いください。
(サイトのメールフォームをお使いいただいても結構です)
関連リンク
紀和沙がやっているサイト・ページへのリンクです。
ブックマーク
素敵ブログ様へのリンク集です。
・ Blue Stars
・ くるねこ大和
・ 花福日記
・ TORAPPACHI!
・ ひみつじゃない花園
※リンクに問題のある場合は、メールフォーム等でご指摘ください。
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(08/01)
(07/05)
(06/30)
(06/20)
(06/03)
(06/01)
(05/31)
(04/02)
(03/01)
(02/11)
(02/08)
(02/06)
(02/04)
(02/01)
(01/30)
アクセス解析とか
※ブログに掲載されている広告の一部は、NINJA TOOLSによって自動的に挿入・表示されるものです。広告の内容について、ブログ管理人は関知しません。
※「Amazon.co.jpアソシエイト」に参加しています。
ブログ内検索