サイト「Nanayo-Duki」と連動した紀和沙のブログ。日記・サイト更新情報・創作お役立ち本レビューなど。イラスト・小説などの作品はサイトにあります。詳しくは、右中段のリンクから!
「討鬼伝2」発売おめでとうございます!
というわけで、管理人もゲットいたしましたー。
キャラメイクは、かなり細かくできるようになってますね!最近の無双エディット並だー。
メインプレイヤーキャラクターは、
名前:銀蓮(ぎんれん)
性別:女
髪型:20-2
音声:3(高低差いじらず)
で作りました。武器は仕込み鞭を選択。オンラインでウロウロしてたらよろしくです。
さーて装備を作らないとなー。
というわけで、管理人もゲットいたしましたー。
キャラメイクは、かなり細かくできるようになってますね!最近の無双エディット並だー。
メインプレイヤーキャラクターは、
名前:銀蓮(ぎんれん)
性別:女
髪型:20-2
音声:3(高低差いじらず)
で作りました。武器は仕込み鞭を選択。オンラインでウロウロしてたらよろしくです。
さーて装備を作らないとなー。
PR
1年ほどのブランクがあった、クトゥルフ神話TRPG。
最近、また始めました。Twitterでもつぶやいた通り、21時以降開催されている卓に、プレイヤーとして参加しています。
直近では、3回にわたって行われた、キャンペーンセッションに参加。職業は「林業者」、主な武器はチェーンソーでした。何でチェーンソーかって?推奨技能(これ持ってくるとクリアしやすい技能)だったからだよ!
まさかチェーンソーを職業技能として選択できる職業が、サプリ『クトゥルフ2010』に載っているとは思わなかった。探してみるもんだなぁ。
そんなこんなでチェーンソーを振り回したり、「アラスカ出身のアメリカ人」とかいう設定が生えたり、SAN値ががりがり回復(!?)したりしました。
ものすごく楽しいセッションでした!
KPの皆さん、PLの皆さん、また卓を囲めることを祈っております。
最近、また始めました。Twitterでもつぶやいた通り、21時以降開催されている卓に、プレイヤーとして参加しています。
直近では、3回にわたって行われた、キャンペーンセッションに参加。職業は「林業者」、主な武器はチェーンソーでした。何でチェーンソーかって?推奨技能(これ持ってくるとクリアしやすい技能)だったからだよ!
まさかチェーンソーを職業技能として選択できる職業が、サプリ『クトゥルフ2010』に載っているとは思わなかった。探してみるもんだなぁ。
そんなこんなでチェーンソーを振り回したり、「アラスカ出身のアメリカ人」とかいう設定が生えたり、SAN値ががりがり回復(!?)したりしました。
ものすごく楽しいセッションでした!
KPの皆さん、PLの皆さん、また卓を囲めることを祈っております。
ついに三國無双シリーズの新作が発表されましたね!
ジャンルは……「(ファンタジー)シミュレーションRPG」?
な ん ぞ こ れ。
もう公式サイト見たとき、「あっこれOROCHIやわ」って思ってしまいましたスミマセン。でもそうじゃない!?どうせヒロインちゃんの他に、仙界の皆さんとか出てくるんでしょう!?
しかしこれは由々しき事態ですよ!
自分の好きなゲームでファンタジーなんぞやられた日には、自分が中華風ファンタジーを書く意味が、なくなってしまうではありませんか!こう、中華成分が足りないから自己補給してるわけで…わけで…!
などと、アイデンティティの危機に陥っております(笑)
でも、どうせストーリーに触発されて、「うおおおお自分がもっと面白いモン書いてやるんじゃああああ!」ってなる気もします。自分、何かに触発されることが多いもので…。
なんだかんだで楽しみになってきました。
ダイジョーブダイジョーブ、訓練された無双クラスタ、この程度じゃ動じないNE!
とりあえず、お布施として「真・三國無双7 with 猛将伝」を買っておくというダメっぷりを発揮しております。
ジャンルは……「(ファンタジー)シミュレーションRPG」?
な ん ぞ こ れ。
もう公式サイト見たとき、「あっこれOROCHIやわ」って思ってしまいましたスミマセン。でもそうじゃない!?どうせヒロインちゃんの他に、仙界の皆さんとか出てくるんでしょう!?
しかしこれは由々しき事態ですよ!
自分の好きなゲームでファンタジーなんぞやられた日には、自分が中華風ファンタジーを書く意味が、なくなってしまうではありませんか!こう、中華成分が足りないから自己補給してるわけで…わけで…!
などと、アイデンティティの危機に陥っております(笑)
でも、どうせストーリーに触発されて、「うおおおお自分がもっと面白いモン書いてやるんじゃああああ!」ってなる気もします。自分、何かに触発されることが多いもので…。
なんだかんだで楽しみになってきました。
ダイジョーブダイジョーブ、訓練された無双クラスタ、この程度じゃ動じないNE!
とりあえず、お布施として「真・三國無双7 with 猛将伝」を買っておくというダメっぷりを発揮しております。
サイトにも書いたとおり、最近は「クトゥルフ神話」TRPGのオンラインセッションに参加しております。
参加コミュニティは「クトゥルフ神話TRPGやろうず」、使っているHNは「和沙」です。とりあえず今は、1~2日卓の難易度が低めのところにお邪魔しています。いずれはじっくり探索するシナリオにも応募してみたいなぁ。
PLデビューシナリオは「刻限の種」でした。
ネタバレになるので詳しくは申し上げられませんが、いやあ、TRPGってホント予想外の展開になるものですね! あと、KPさんがとても優しくアドバイスしてくださったので、アタフタながらシナリオをクリアすることができました。
こうも楽しいと、自分もシナリオ組んだり、KPしたり、動画を作ったりしてみたくなりますね!
あと欲を言えば、「比叡山炎上」系のシナリオにも参加してみたいなぁ…。
白拍子や比丘尼でやってみたい。楽しそうだし、何より戦国でTRPGってどんな展開が待ってるんだろう、とわくわくしますよね。
そんな訳で、まだまだ初心者ではありますが、確実に探索者への道を進んでおります。
お見かけの際は、仲良くしてくださると幸いです。
参加コミュニティは「クトゥルフ神話TRPGやろうず」、使っているHNは「和沙」です。とりあえず今は、1~2日卓の難易度が低めのところにお邪魔しています。いずれはじっくり探索するシナリオにも応募してみたいなぁ。
PLデビューシナリオは「刻限の種」でした。
ネタバレになるので詳しくは申し上げられませんが、いやあ、TRPGってホント予想外の展開になるものですね! あと、KPさんがとても優しくアドバイスしてくださったので、アタフタながらシナリオをクリアすることができました。
こうも楽しいと、自分もシナリオ組んだり、KPしたり、動画を作ったりしてみたくなりますね!
あと欲を言えば、「比叡山炎上」系のシナリオにも参加してみたいなぁ…。
白拍子や比丘尼でやってみたい。楽しそうだし、何より戦国でTRPGってどんな展開が待ってるんだろう、とわくわくしますよね。
そんな訳で、まだまだ初心者ではありますが、確実に探索者への道を進んでおります。
お見かけの際は、仲良くしてくださると幸いです。
「討鬼伝」発売おめでとうございます!
というわけで、大絶賛プレイ中でございます。
プレイヤーキャラクターは、
名前:銀蓮(ぎんれん)
性別:女
髪型:05
髪色:銀と青のあいだっぽい感じ
顔:03
肌:白め
声:11
で作りました。
武器は双刀です。モンハンでは太刀厨でしたが、こっちの太刀使いづらい…。
というわけで、素早く攻撃できて、高いところも攻撃できる双刀です。偶然、「王双刀・天之尾羽張」を作れるだけの素材が、1回の任務でそろったので、かなり火力が増して助かってます。
進行状況ですが、ストーリーモード(第5章)はクリアしまして、現在はアドホックモードの進行度を進めてます。武器と防具の熟練度を高めて、さらなる難易度に挑むというわけです。
キャラクターとしては、富嶽さんが一番好きですね!
一見、人を寄せ付けないようでいて、仲間思いで兄貴肌!婿にするなら間違いなく富嶽さんだよ!
女性キャラでは、那木さんと初穂ちゃんですね。
那木さんはヒーラーでもあるので、難易度の高い任務には必ず連れて行きます。何度助けられたことやら…。自分が死んで、那木さんも死んでた時は、「あ、やべ詰んだ」と思いますね。
初穂ちゃんは、ただのツンデレ背伸びキャラかと思いきや、複雑な事情を抱えた薄幸の美少女だったところが、クリーンヒット。複雑な事情ってあたりがもう、管理人の大好物。
このゲームのいいところは、NPCを連れていって助けてもらえる点ですね。1人で遊んでも死なない!某マルチレイドの悪夢はなかったんや!たまに死ぬけど!
個人的には、防具の種類が少ない気がしてるんですが、気のせいですか?
セクシー衣装のない狩りゲーなんて…。まぁ種類が多すぎると、作業ゲー感がハンパなくなるので、これでよかったのかもしれません。レア素材のいる装備を作るのに、死ぬほどクエストをこなすとかよくある話ですからね。
ところで、禊場装備はいつ作れるんですか?w
というわけで、大絶賛プレイ中でございます。
プレイヤーキャラクターは、
名前:銀蓮(ぎんれん)
性別:女
髪型:05
髪色:銀と青のあいだっぽい感じ
顔:03
肌:白め
声:11
で作りました。
武器は双刀です。モンハンでは太刀厨でしたが、こっちの太刀使いづらい…。
というわけで、素早く攻撃できて、高いところも攻撃できる双刀です。偶然、「王双刀・天之尾羽張」を作れるだけの素材が、1回の任務でそろったので、かなり火力が増して助かってます。
進行状況ですが、ストーリーモード(第5章)はクリアしまして、現在はアドホックモードの進行度を進めてます。武器と防具の熟練度を高めて、さらなる難易度に挑むというわけです。
キャラクターとしては、富嶽さんが一番好きですね!
一見、人を寄せ付けないようでいて、仲間思いで兄貴肌!婿にするなら間違いなく富嶽さんだよ!
女性キャラでは、那木さんと初穂ちゃんですね。
那木さんはヒーラーでもあるので、難易度の高い任務には必ず連れて行きます。何度助けられたことやら…。自分が死んで、那木さんも死んでた時は、「あ、やべ詰んだ」と思いますね。
初穂ちゃんは、ただのツンデレ背伸びキャラかと思いきや、複雑な事情を抱えた薄幸の美少女だったところが、クリーンヒット。複雑な事情ってあたりがもう、管理人の大好物。
このゲームのいいところは、NPCを連れていって助けてもらえる点ですね。1人で遊んでも死なない!某マルチレイドの悪夢はなかったんや!たまに死ぬけど!
個人的には、防具の種類が少ない気がしてるんですが、気のせいですか?
セクシー衣装のない狩りゲーなんて…。まぁ種類が多すぎると、作業ゲー感がハンパなくなるので、これでよかったのかもしれません。レア素材のいる装備を作るのに、死ぬほどクエストをこなすとかよくある話ですからね。
ところで、禊場装備はいつ作れるんですか?w
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
紀 和沙 (KINO Kazusa)
HP:
自己紹介:
サイト「Nanayo-Duki」と連動するブログです。
オリジナルのイラスト・小説・ハンドメイド作品などの創作活動を展開。おもにオンライン上で発表しています。モットーは「おもしろければ何でもいい」。あと古典が好き。最愛は日本中世(平安末~室町)期。
ちまちまと投稿もやってます。
ライトノベルレーベル中心。お見かけの際はどうぞごひいきに。
拍手・コメント歓迎。
創作物への感想・ご意見、またご依頼等は、こちらのメールフォームをお使いください。
(サイトのメールフォームをお使いいただいても結構です)
オリジナルのイラスト・小説・ハンドメイド作品などの創作活動を展開。おもにオンライン上で発表しています。モットーは「おもしろければ何でもいい」。あと古典が好き。最愛は日本中世(平安末~室町)期。
ちまちまと投稿もやってます。
ライトノベルレーベル中心。お見かけの際はどうぞごひいきに。
拍手・コメント歓迎。
創作物への感想・ご意見、またご依頼等は、こちらのメールフォームをお使いください。
(サイトのメールフォームをお使いいただいても結構です)
関連リンク
紀和沙がやっているサイト・ページへのリンクです。
ブックマーク
素敵ブログ様へのリンク集です。
・ Blue Stars
・ くるねこ大和
・ 花福日記
・ TORAPPACHI!
・ ひみつじゃない花園
※リンクに問題のある場合は、メールフォーム等でご指摘ください。
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(08/01)
(07/05)
(06/30)
(06/20)
(06/03)
(06/01)
(05/31)
(04/02)
(03/01)
(02/11)
(02/08)
(02/06)
(02/04)
(02/01)
(01/30)
アクセス解析とか
※ブログに掲載されている広告の一部は、NINJA TOOLSによって自動的に挿入・表示されるものです。広告の内容について、ブログ管理人は関知しません。
※「Amazon.co.jpアソシエイト」に参加しています。
ブログ内検索