サイト「Nanayo-Duki」と連動した紀和沙のブログ。日記・サイト更新情報・創作お役立ち本レビューなど。イラスト・小説などの作品はサイトにあります。詳しくは、右中段のリンクから!
劇場アニメ「Fate/stay night [Heaven's Feel] I.presage flower」のDVDが出たんですねー。
すでに映画館で観てきましたが、すばらしい映画だったので、DVDも借りてきてしまいました。
いやぁーぬるぬる動くーランサーが走るーバーサーカーが吼えるーライダーが飛ぶーアーチャーあんまり映ってないーセイバー強いーキャスターかわいそーアサシンはーあーなるほどーそういうことー背景きれーいー。
といった感じで、いい案配にIQ下がってます。語彙力が限界。それだけいい映像です。セイバー契約までの流れをOPでぶったぎったのは大暴ky……ゲフンゲフン、英断だったと思います。「お前らもう何度も観たやろ」という監督の気概を感じます。
あと、言峰神父が麻婆豆腐食べるシーンは、なんであんなに尺取ったんじゃww
今年の夏には第2部があるそうですので、楽しみです。
すでに映画館で観てきましたが、すばらしい映画だったので、DVDも借りてきてしまいました。
いやぁーぬるぬる動くーランサーが走るーバーサーカーが吼えるーライダーが飛ぶーアーチャーあんまり映ってないーセイバー強いーキャスターかわいそーアサシンはーあーなるほどーそういうことー背景きれーいー。
といった感じで、いい案配にIQ下がってます。語彙力が限界。それだけいい映像です。セイバー契約までの流れをOPでぶったぎったのは大暴ky……ゲフンゲフン、英断だったと思います。「お前らもう何度も観たやろ」という監督の気概を感じます。
あと、言峰神父が麻婆豆腐食べるシーンは、なんであんなに尺取ったんじゃww
今年の夏には第2部があるそうですので、楽しみです。
PR
アニメ「信長の忍び」、第2期決定おめでとうございます!
やったー、4月からも動く千鳥ちゃんに会えるよ!めでたい!!
それから、原作『信長の忍び』第11巻の発売も、おめでとうございます。もちろん、初回限定特装版(TVアニメDVD付き)を買いました! Twitterで、「初回限定版は予約が必要」との情報が入ったので、無事、予約して入手することができました。Twitter偉大なり。
『DRIFTERS』第5巻の時は、うっかり予約期間を過ぎてて、一時は入手できないかと思ったもんなぁ…(結局、いろいろ探して入手できましたが)。
そんな『信長の忍び』ですが、この漫画はギャグ4コマながら、史実をしっかり検証して描かれているとのことです。すごいなぁ。自分もいつか、『信長公記』を入手して読んでみたいものです。
アニメでは、
・信長様が千鳥ちゃんと再会したときに覚えててくれたシーン
・「ツッコミだ」で火縄銃をぶっぱなすシーン
が好きです。好きです。大事なことなので2回言いました。
原作第11巻は、ついに天正年間に突入しましたね。ここからどう展開し、どう帰着していくのか…ワクワクします!
アニメは3分ちょっと、漫画は4コマということで、気軽に楽しめてしかも良質コンテンツに仕上がっているのが、素敵なところ! 皆さんもぜひ、見て読んでみてください。
やったー、4月からも動く千鳥ちゃんに会えるよ!めでたい!!
それから、原作『信長の忍び』第11巻の発売も、おめでとうございます。もちろん、初回限定特装版(TVアニメDVD付き)を買いました! Twitterで、「初回限定版は予約が必要」との情報が入ったので、無事、予約して入手することができました。Twitter偉大なり。
『DRIFTERS』第5巻の時は、うっかり予約期間を過ぎてて、一時は入手できないかと思ったもんなぁ…(結局、いろいろ探して入手できましたが)。
そんな『信長の忍び』ですが、この漫画はギャグ4コマながら、史実をしっかり検証して描かれているとのことです。すごいなぁ。自分もいつか、『信長公記』を入手して読んでみたいものです。
アニメでは、
・信長様が千鳥ちゃんと再会したときに覚えててくれたシーン
・「ツッコミだ」で火縄銃をぶっぱなすシーン
が好きです。好きです。大事なことなので2回言いました。
原作第11巻は、ついに天正年間に突入しましたね。ここからどう展開し、どう帰着していくのか…ワクワクします!
アニメは3分ちょっと、漫画は4コマということで、気軽に楽しめてしかも良質コンテンツに仕上がっているのが、素敵なところ! 皆さんもぜひ、見て読んでみてください。
寒くなりましたねー!
でもアニメは熱い!というわけで、今期見ている作品を紹介。
・「終末のイゼッタ」
・「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」
・「刀剣乱舞 ~花丸~」
・「ドリフターズ」
・「信長の忍び」
・「文豪ストレイドッグス(第2クール)」
どれも、OP曲やED曲が、いい作品ばかりですね!
内容ももちろん濃いんですが…「文豪ストレイドッグス」の「黒の時代」編はかなり良かったと思います。
いーなー、異能力いーなー。異能力バトル書きたーい。
(結局はそこに行き着く)
あとハマったのが、「信長の忍び」。
千鳥ちゃんかわいいよ、千鳥ちゃん。かわいいのに、無双ができるってすごい。
あと信長様の「ツッコミだ」で火縄銃ぶっぱなすシーンが好き。
「信長の忍び」は、アニメDVD単体の発売予定は現在ないそうなので、特装版11巻を予約するかどうか迷っています。いや、迷うくらいならいっそ買おう!
ちょっくらポチってきます!
でもアニメは熱い!というわけで、今期見ている作品を紹介。
・「終末のイゼッタ」
・「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」
・「刀剣乱舞 ~花丸~」
・「ドリフターズ」
・「信長の忍び」
・「文豪ストレイドッグス(第2クール)」
どれも、OP曲やED曲が、いい作品ばかりですね!
内容ももちろん濃いんですが…「文豪ストレイドッグス」の「黒の時代」編はかなり良かったと思います。
いーなー、異能力いーなー。異能力バトル書きたーい。
(結局はそこに行き着く)
あとハマったのが、「信長の忍び」。
千鳥ちゃんかわいいよ、千鳥ちゃん。かわいいのに、無双ができるってすごい。
あと信長様の「ツッコミだ」で火縄銃ぶっぱなすシーンが好き。
「信長の忍び」は、アニメDVD単体の発売予定は現在ないそうなので、特装版11巻を予約するかどうか迷っています。いや、迷うくらいならいっそ買おう!
ちょっくらポチってきます!
時期はもうすぐ秋アニメ!
というわけで、色々調べていたところ、『ドリフターズ』のブルーレイに、たくさん特典がつくというではないですか!
本編も、AbemaTVで配信ということで、視聴するつもりではいるのです。が、初回限定特装版ブルーレイはさらに完全版になると!
動きまくるお豊が見たくて、予約してしまいました。
なにげに、映像作品をボックスで買うのって初めてなので、ドキドキワクワクしてます。
本編は10月7日から放映!今から楽しみです。
というわけで、色々調べていたところ、『ドリフターズ』のブルーレイに、たくさん特典がつくというではないですか!
本編も、AbemaTVで配信ということで、視聴するつもりではいるのです。が、初回限定特装版ブルーレイはさらに完全版になると!
動きまくるお豊が見たくて、予約してしまいました。
なにげに、映像作品をボックスで買うのって初めてなので、ドキドキワクワクしてます。
本編は10月7日から放映!今から楽しみです。
春アニメを見ています。
今期はいつもより本数が多い気がする?気のせいかな。
とりあえず今見ているのは、
・「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
」
・「エンドライド
」
・「ハンドレッド
」
・「双星の陰陽師
」
・「文豪ストレイドッグス
」
・「僕のヒーローアカデミア
」
になります。豊作豊作ぅ!
特に面白いのは、やっぱジョジョですかね。OPがハイカラでよろしい。
あとサブタイトルの「ダイヤモンドは砕けない」ってのが、カッコイイ。なかなか出てこないと思うんですよね、こういうフレーズ。出そうで出ない感じ。
主人公ズも安定してカッコイイので、安心して見てられるアニメです。
今期はいつもより本数が多い気がする?気のせいかな。
とりあえず今見ているのは、
・「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
・「エンドライド
・「ハンドレッド
・「双星の陰陽師
・「文豪ストレイドッグス
・「僕のヒーローアカデミア
になります。豊作豊作ぅ!
特に面白いのは、やっぱジョジョですかね。OPがハイカラでよろしい。
あとサブタイトルの「ダイヤモンドは砕けない」ってのが、カッコイイ。なかなか出てこないと思うんですよね、こういうフレーズ。出そうで出ない感じ。
主人公ズも安定してカッコイイので、安心して見てられるアニメです。
気がつけば2月も20日!
いろいろとスパートをかけていきたい時期になっておりますが、まったくもって前へ進みませんいつものことです!
では冬期アニメで見ているものの話題をば。
前期に引き続き見ているのが、「おそ松さん
」と「牙狼-紅蓮ノ月-
」。
今期で見ているのが「Dimension W
」と「霊剣山 星屑たちの宴
」になります。
「Dimension W」はアニメから入ったんですが、これがクリーンヒット。主人公キョーマが扱う鉄串……ああ、近接・投擲武器はロマンです。あと黒髪(ちょい)長髪長身おっさんというのが、もう心臓えぐられそうなほど、ど真ん中ドストライク。
ヒロインのミラちゃんも健気かわいい。トイレでキョーマと鉢合わせるシーンは見物ですね(笑)
そんな「Dimension W」、気がついたら、原作全部買ってました。てへ。
あと「うしおととら
」がGyao!で配信されているので、見ています。潮はあれでけっこうハーレム築いてるキャラなんですが、そんな感じがしないのは何故でしょうね?彼の魅力かな?
マンガ全部持ってるので展開は知ってるんですが、それでもアニメになると別の楽しさがあっていいですね!
これから春アニメも良作が控えてるようですし、楽しみです。
いろいろとスパートをかけていきたい時期になっておりますが、まったくもって前へ進みませんいつものことです!
では冬期アニメで見ているものの話題をば。
前期に引き続き見ているのが、「おそ松さん
今期で見ているのが「Dimension W
「Dimension W」はアニメから入ったんですが、これがクリーンヒット。主人公キョーマが扱う鉄串……ああ、近接・投擲武器はロマンです。あと黒髪(ちょい)長髪長身おっさんというのが、もう心臓えぐられそうなほど、ど真ん中ドストライク。
ヒロインのミラちゃんも健気かわいい。トイレでキョーマと鉢合わせるシーンは見物ですね(笑)
そんな「Dimension W」、気がついたら、原作全部買ってました。てへ。
あと「うしおととら
マンガ全部持ってるので展開は知ってるんですが、それでもアニメになると別の楽しさがあっていいですね!
これから春アニメも良作が控えてるようですし、楽しみです。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
紀 和沙 (KINO Kazusa)
HP:
自己紹介:
サイト「Nanayo-Duki」と連動するブログです。
オリジナルのイラスト・小説・ハンドメイド作品などの創作活動を展開。おもにオンライン上で発表しています。モットーは「おもしろければ何でもいい」。あと古典が好き。最愛は日本中世(平安末~室町)期。
ちまちまと投稿もやってます。
ライトノベルレーベル中心。お見かけの際はどうぞごひいきに。
拍手・コメント歓迎。
創作物への感想・ご意見、またご依頼等は、こちらのメールフォームをお使いください。
(サイトのメールフォームをお使いいただいても結構です)
オリジナルのイラスト・小説・ハンドメイド作品などの創作活動を展開。おもにオンライン上で発表しています。モットーは「おもしろければ何でもいい」。あと古典が好き。最愛は日本中世(平安末~室町)期。
ちまちまと投稿もやってます。
ライトノベルレーベル中心。お見かけの際はどうぞごひいきに。
拍手・コメント歓迎。
創作物への感想・ご意見、またご依頼等は、こちらのメールフォームをお使いください。
(サイトのメールフォームをお使いいただいても結構です)
関連リンク
紀和沙がやっているサイト・ページへのリンクです。
ブックマーク
素敵ブログ様へのリンク集です。
・ Blue Stars
・ くるねこ大和
・ 花福日記
・ TORAPPACHI!
・ ひみつじゃない花園
※リンクに問題のある場合は、メールフォーム等でご指摘ください。
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(08/01)
(07/05)
(06/30)
(06/20)
(06/03)
(06/01)
(05/31)
(04/02)
(03/01)
(02/11)
(02/08)
(02/06)
(02/04)
(02/01)
(01/30)
アクセス解析とか
※ブログに掲載されている広告の一部は、NINJA TOOLSによって自動的に挿入・表示されるものです。広告の内容について、ブログ管理人は関知しません。
※「Amazon.co.jpアソシエイト」に参加しています。
ブログ内検索