サイト「Nanayo-Duki」と連動した紀和沙のブログ。日記・サイト更新情報・創作お役立ち本レビューなど。イラスト・小説などの作品はサイトにあります。詳しくは、右中段のリンクから!
金曜ロードショーで、エヴァンゲリオン見ました!
エヴァは本編5話くらいまでしか知らないので、ほぼ初見みたいなものです。名言ネタはちょぼちょぼ知ってますが、どのシーンとかはわかんないレベル。あとは主題歌とかを数曲だけ知ってるレベル。
そんな私ですが、いやー今回のは面白かった。
CGでの作画技術が発達して、本当に良かったと思います。画面きれい!エヴァカッコいい!ラミエルがカッコいい!
ラミエルの断末魔とか好きだー。エヴァは皆が必死で叫んでるので、何ていうか、魂をかきたてられますねー。
あーカラオケ行きたくなってきた。
「魂のルフラン」は、歌っててハイになれるので、大好きです。「残酷な天使のテーゼ」よりも、情感・ストーリー性たっぷりに、歌い上げたいところですね。カラオケ機器の画面に、エヴァ映像が出ると、倍率ドン。あの映像が、今回の映画でCG作画になってくれるのかと思うと、今から脳汁出まくりです。
エヴァは本編5話くらいまでしか知らないので、ほぼ初見みたいなものです。名言ネタはちょぼちょぼ知ってますが、どのシーンとかはわかんないレベル。あとは主題歌とかを数曲だけ知ってるレベル。
そんな私ですが、いやー今回のは面白かった。
CGでの作画技術が発達して、本当に良かったと思います。画面きれい!エヴァカッコいい!ラミエルがカッコいい!
ラミエルの断末魔とか好きだー。エヴァは皆が必死で叫んでるので、何ていうか、魂をかきたてられますねー。
あーカラオケ行きたくなってきた。
「魂のルフラン」は、歌っててハイになれるので、大好きです。「残酷な天使のテーゼ」よりも、情感・ストーリー性たっぷりに、歌い上げたいところですね。カラオケ機器の画面に、エヴァ映像が出ると、倍率ドン。あの映像が、今回の映画でCG作画になってくれるのかと思うと、今から脳汁出まくりです。
『カリオストロの城』を見てました。いやー何度見ても面白い!
ルパンもクラリスも、素敵ですね。
が、個人的には、ジャドー(影の執事さん)が好きだということに気付きました。執事なのに! 忠実な執事なのに! 暗殺部隊率いて襲撃もやっちゃうくらいアクティブなところが、魅力的です。
あの執事がいるから、カリオストロ公の邪悪っぷりも加速されるんだと思います。
はー…それにしても、90分やそこらで、ドキドキもワクワクも笑いも恐怖も盛り込む劇場版って、すごいですよね。こういうのを多く見ていると、ストーリー作りの参考に、すごくなります。
90分に盛り込む、ストーリー。長すぎず、短すぎず。そして完結する。完結してる。登場人物の魅力も、余すところなく伝えられる。すごいなぁ。
小説に書き直したら、中編か、文庫一冊分くらいの長編って、このくらいかなぁ。うーん。
などと言いつつ、次の創作の展開に、頭を悩ませるわけです。
明日は、友人と京都に行ってきます!
ルパンもクラリスも、素敵ですね。
が、個人的には、ジャドー(影の執事さん)が好きだということに気付きました。執事なのに! 忠実な執事なのに! 暗殺部隊率いて襲撃もやっちゃうくらいアクティブなところが、魅力的です。
あの執事がいるから、カリオストロ公の邪悪っぷりも加速されるんだと思います。
はー…それにしても、90分やそこらで、ドキドキもワクワクも笑いも恐怖も盛り込む劇場版って、すごいですよね。こういうのを多く見ていると、ストーリー作りの参考に、すごくなります。
90分に盛り込む、ストーリー。長すぎず、短すぎず。そして完結する。完結してる。登場人物の魅力も、余すところなく伝えられる。すごいなぁ。
小説に書き直したら、中編か、文庫一冊分くらいの長編って、このくらいかなぁ。うーん。
などと言いつつ、次の創作の展開に、頭を悩ませるわけです。
明日は、友人と京都に行ってきます!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
紀 和沙 (KINO Kazusa)
HP:
自己紹介:
サイト「Nanayo-Duki」と連動するブログです。
オリジナルのイラスト・小説・ハンドメイド作品などの創作活動を展開。おもにオンライン上で発表しています。モットーは「おもしろければ何でもいい」。あと古典が好き。最愛は日本中世(平安末~室町)期。
ちまちまと投稿もやってます。
ライトノベルレーベル中心。お見かけの際はどうぞごひいきに。
拍手・コメント歓迎。
創作物への感想・ご意見、またご依頼等は、こちらのメールフォームをお使いください。
(サイトのメールフォームをお使いいただいても結構です)
オリジナルのイラスト・小説・ハンドメイド作品などの創作活動を展開。おもにオンライン上で発表しています。モットーは「おもしろければ何でもいい」。あと古典が好き。最愛は日本中世(平安末~室町)期。
ちまちまと投稿もやってます。
ライトノベルレーベル中心。お見かけの際はどうぞごひいきに。
拍手・コメント歓迎。
創作物への感想・ご意見、またご依頼等は、こちらのメールフォームをお使いください。
(サイトのメールフォームをお使いいただいても結構です)
関連リンク
紀和沙がやっているサイト・ページへのリンクです。
ブックマーク
素敵ブログ様へのリンク集です。
・ Blue Stars
・ くるねこ大和
・ 花福日記
・ TORAPPACHI!
・ ひみつじゃない花園
※リンクに問題のある場合は、メールフォーム等でご指摘ください。
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(08/01)
(07/05)
(06/30)
(06/20)
(06/03)
(06/01)
(05/31)
(04/02)
(03/01)
(02/11)
(02/08)
(02/06)
(02/04)
(02/01)
(01/30)
アクセス解析とか
※ブログに掲載されている広告の一部は、NINJA TOOLSによって自動的に挿入・表示されるものです。広告の内容について、ブログ管理人は関知しません。
※「Amazon.co.jpアソシエイト」に参加しています。
ブログ内検索