サイト「Nanayo-Duki」と連動した紀和沙のブログ。日記・サイト更新情報・創作お役立ち本レビューなど。イラスト・小説などの作品はサイトにあります。詳しくは、右中段のリンクから!
アニメ見てますかー!?
と言うわけで、管理人ももりもりアニメを見ています。主に見ているのが↓の作品。
「美少女戦士セーラームーンCrystal
」
「魔弾の王と戦姫
」
「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」
「曇天に笑う
」
「寄生獣 セイの格率」
「七つの大罪
」
どのアニメも素晴らしく面白いので、後日感想を書きたいと思いますが…。
で、ダークホースだったのが「神撃のバハムート GENESIS
」。まさかあんなに面白いとは思ってなかった。
最初は主人公の名前が聞き取れなくて、「え、ふぁば、ふぁぼ……何だって!?」って感じでしたが、今は大丈夫!ていうかビジュアルにインパクトがあるから、名前覚えてなくても大丈夫!
アニメなんだから、ビジュアルで勝負してナンボというのを痛感しました。
あとリタちゃんがかわいい。アーミラ嬢もいいけど、万能なリタちゃんかわいい。こういうキャラがいると、物語が引き立っていいですね!
今後の展開が気になるアニメだと思います。
あー、思わず影響を受けてしまいそうだ(笑)
と言うわけで、管理人ももりもりアニメを見ています。主に見ているのが↓の作品。
「美少女戦士セーラームーンCrystal
「魔弾の王と戦姫
「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」
「曇天に笑う
「寄生獣 セイの格率」
「七つの大罪
どのアニメも素晴らしく面白いので、後日感想を書きたいと思いますが…。
で、ダークホースだったのが「神撃のバハムート GENESIS
最初は主人公の名前が聞き取れなくて、「え、ふぁば、ふぁぼ……何だって!?」って感じでしたが、今は大丈夫!ていうかビジュアルにインパクトがあるから、名前覚えてなくても大丈夫!
アニメなんだから、ビジュアルで勝負してナンボというのを痛感しました。
あとリタちゃんがかわいい。アーミラ嬢もいいけど、万能なリタちゃんかわいい。こういうキャラがいると、物語が引き立っていいですね!
今後の展開が気になるアニメだと思います。
あー、思わず影響を受けてしまいそうだ(笑)
アニメ見てますかー!
私は今期は
・キルラキル
・鬼灯の冷徹
・ノブナガ・ザ・フール
・スペース☆ダンディ
・ノブナガン
を視聴しています。
「鬼灯の冷徹」は作画が安定してて、ギャグも面白くてステキですね。
「スペース☆ダンディ」も、あの投げっぱっぷりがクセになるじゃんよ。第6話の山下達郎ライクサウンド(挿入歌「星屑のパイプライン」)に、思い切り噴いた。
春からはまた新しいアニメも始まりますし、いやー楽しみが多いのはいいことだ!
私は今期は
・キルラキル
・鬼灯の冷徹
・ノブナガ・ザ・フール
・スペース☆ダンディ
・ノブナガン
を視聴しています。
「鬼灯の冷徹」は作画が安定してて、ギャグも面白くてステキですね。
「スペース☆ダンディ」も、あの投げっぱっぷりがクセになるじゃんよ。第6話の山下達郎ライクサウンド(挿入歌「星屑のパイプライン」)に、思い切り噴いた。
春からはまた新しいアニメも始まりますし、いやー楽しみが多いのはいいことだ!
最近見たアニメと、見てるアニメをメモメモ。
■「Fate/Zero」
ニコ動配信で視聴。作画スゲーキャラ大好きーとみっちり楽しませていただきました。
イチ押しはライダー組とキャスター組。ライダーかっこよすぎる。龍之介かわいすぎやろ…。
第二期を見終わるまでは死ねない。マジで。
■「Brave10」
Gyao配信で視聴中。えーなー体術のできる男って。個人的には「もっと摩利支天してていいのよ」とwktk中。こういう話、書いてみたい。
■「輪廻のラグランジェ」
Gyao配信で視聴中。まどかのキャラ好き!ランちゃん可愛いよぉぉぉ!とオタク全開で見てます。女子組のカラーも好き。緑と青!
■「新世紀エヴァンゲリオン」
Gyao配信にて視聴。TV放送当時、見ていなかったので、実は初めてキチンと見ました。
いやー面白い。これは社会現象なるわー…と正座して見てました。
■「Fate/Zero」
ニコ動配信で視聴。作画スゲーキャラ大好きーとみっちり楽しませていただきました。
イチ押しはライダー組とキャスター組。ライダーかっこよすぎる。龍之介かわいすぎやろ…。
第二期を見終わるまでは死ねない。マジで。
■「Brave10」
Gyao配信で視聴中。えーなー体術のできる男って。個人的には「もっと摩利支天してていいのよ」とwktk中。こういう話、書いてみたい。
■「輪廻のラグランジェ」
Gyao配信で視聴中。まどかのキャラ好き!ランちゃん可愛いよぉぉぉ!とオタク全開で見てます。女子組のカラーも好き。緑と青!
■「新世紀エヴァンゲリオン」
Gyao配信にて視聴。TV放送当時、見ていなかったので、実は初めてキチンと見ました。
いやー面白い。これは社会現象なるわー…と正座して見てました。
今、自分の中でアニメ版『攻殻機動隊』が熱いです。
「2nd GIG」と「Solid State」を連続でマラソンしたのが効いた…!
少佐マジかっこいいよ少佐。素子さんかわいいよ素子さん。カッコよさの中にかわいさを見出す。それから、バトーは結構熱くて感情的ですよねぇ。トグサは感情的というか、甘い?感じ。でもそれがいい(ニヤッ)
公式サイトを見て、荒巻課長が、9課のあらゆる行動が合法的であるように根回ししてくれていたと知って、ますます好きになりました。課長好き。人の下で働くなら、荒巻課長か後藤隊長(@パトレイバー)がいい。有能なオヤジ萌え。
それから、2nd GIGは合田の存在がすごすぎましたよね。
「かくいう私も童貞でね」
何このムダなカッコよさ。しかし彼の言動からすると、すべての元凶はつまり、童貞をこじらせたってことにゲフンゲフン。
シチュエーションは、あらゆる条件をカッコ良く見せる。気がする。
今度、「Solid State」の3D版が公開ですね!
3D映画ってあんまり興味を持ってなかったんですが、これで行ってみたいと思いました。きっと貴腐老人にたかるハエが、画面から飛び出してきますよね(ドヤァ)。
「2nd GIG」と「Solid State」を連続でマラソンしたのが効いた…!
少佐マジかっこいいよ少佐。素子さんかわいいよ素子さん。カッコよさの中にかわいさを見出す。それから、バトーは結構熱くて感情的ですよねぇ。トグサは感情的というか、甘い?感じ。でもそれがいい(ニヤッ)
公式サイトを見て、荒巻課長が、9課のあらゆる行動が合法的であるように根回ししてくれていたと知って、ますます好きになりました。課長好き。人の下で働くなら、荒巻課長か後藤隊長(@パトレイバー)がいい。有能なオヤジ萌え。
それから、2nd GIGは合田の存在がすごすぎましたよね。
「かくいう私も童貞でね」
何このムダなカッコよさ。しかし彼の言動からすると、すべての元凶はつまり、童貞をこじらせたってことにゲフンゲフン。
シチュエーションは、あらゆる条件をカッコ良く見せる。気がする。
今度、「Solid State」の3D版が公開ですね!
3D映画ってあんまり興味を持ってなかったんですが、これで行ってみたいと思いました。きっと貴腐老人にたかるハエが、画面から飛び出してきますよね(ドヤァ)。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
紀 和沙 (KINO Kazusa)
HP:
自己紹介:
サイト「Nanayo-Duki」と連動するブログです。
オリジナルのイラスト・小説・ハンドメイド作品などの創作活動を展開。おもにオンライン上で発表しています。モットーは「おもしろければ何でもいい」。あと古典が好き。最愛は日本中世(平安末~室町)期。
ちまちまと投稿もやってます。
ライトノベルレーベル中心。お見かけの際はどうぞごひいきに。
拍手・コメント歓迎。
創作物への感想・ご意見、またご依頼等は、こちらのメールフォームをお使いください。
(サイトのメールフォームをお使いいただいても結構です)
オリジナルのイラスト・小説・ハンドメイド作品などの創作活動を展開。おもにオンライン上で発表しています。モットーは「おもしろければ何でもいい」。あと古典が好き。最愛は日本中世(平安末~室町)期。
ちまちまと投稿もやってます。
ライトノベルレーベル中心。お見かけの際はどうぞごひいきに。
拍手・コメント歓迎。
創作物への感想・ご意見、またご依頼等は、こちらのメールフォームをお使いください。
(サイトのメールフォームをお使いいただいても結構です)
関連リンク
紀和沙がやっているサイト・ページへのリンクです。
ブックマーク
素敵ブログ様へのリンク集です。
・ Blue Stars
・ くるねこ大和
・ 花福日記
・ TORAPPACHI!
・ ひみつじゃない花園
※リンクに問題のある場合は、メールフォーム等でご指摘ください。
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(08/01)
(07/05)
(06/30)
(06/20)
(06/03)
(06/01)
(05/31)
(04/02)
(03/01)
(02/11)
(02/08)
(02/06)
(02/04)
(02/01)
(01/30)
アクセス解析とか
※ブログに掲載されている広告の一部は、NINJA TOOLSによって自動的に挿入・表示されるものです。広告の内容について、ブログ管理人は関知しません。
※「Amazon.co.jpアソシエイト」に参加しています。
ブログ内検索