サイト「Nanayo-Duki」と連動した紀和沙のブログ。日記・サイト更新情報・創作お役立ち本レビューなど。イラスト・小説などの作品はサイトにあります。詳しくは、右中段のリンクから!
唐突ですが、管理人は下戸です。
後輩が祭の夜店で買ったカクテル一口で「ゥェェ」となるくらいの下戸です。
しかし私も、大学生活はや4年目。
宴会もたくさん経験しました。もちろん飲むのはジンジャーエール。なぜなら彼もまた特別な(ry
話が逸れ(かけ)ましたが、まぁとにかくアルコール分は摂取せずに飲み会に出てたわけです。私はそれで楽しいのですが、酒呑みの人から見れば、やっぱ下戸って気を使うらしくって。「酒呑まない人にとって、飲み会ってつまんない場所じゃない?」と、酒呑みの先生から心配されました。
ご心配なく! 下戸は下戸で楽しくやってます。
むしろ、まわりが酔ってるのをいいことに、普段言えないおちゃらけたことを言ってみたり、してみたり。シラフなのに「サタデーナイトフィーバー!」などと叫びながら、変なポーズを決めてみたりしてます。
シラフはシラフで楽しむ術を身につける。
これが宴会を楽しむコツですね。
後輩が祭の夜店で買ったカクテル一口で「ゥェェ」となるくらいの下戸です。
しかし私も、大学生活はや4年目。
宴会もたくさん経験しました。もちろん飲むのはジンジャーエール。なぜなら彼もまた特別な(ry
話が逸れ(かけ)ましたが、まぁとにかくアルコール分は摂取せずに飲み会に出てたわけです。私はそれで楽しいのですが、酒呑みの人から見れば、やっぱ下戸って気を使うらしくって。「酒呑まない人にとって、飲み会ってつまんない場所じゃない?」と、酒呑みの先生から心配されました。
ご心配なく! 下戸は下戸で楽しくやってます。
むしろ、まわりが酔ってるのをいいことに、普段言えないおちゃらけたことを言ってみたり、してみたり。シラフなのに「サタデーナイトフィーバー!」などと叫びながら、変なポーズを決めてみたりしてます。
シラフはシラフで楽しむ術を身につける。
これが宴会を楽しむコツですね。
アニメファンが作るMAD(自己編集動画)、いまは多くが権利関係をクリアしていないものですが…それを、合法かつビジネスにするにはどうしたらいいか、考えてみました。
(1)CDやDVDに、シリアルナンバーの書かれた紙を同封
(2)購入者がネットでナンバーを入力すると、IDが配布される
(3)購入者は、CDやDVDのみを素材としてMADを作る
MADには、(2)で配布されたIDをずっと表示するか、スタッフロール的なところでIDが読めるように表示する。
(4)動画サイトにアップ
・検索用タグの一部は、公式で指定する(ID表示のある動画のみ)
・動画サイトも公式で指定する。指定以外の場所にアップロードされた動画はNG
・ID表示のない動画は削除する
・CD、DVDにない素材が使われていた場合、削除する
・違う作品の素材に使うのはNGとする
著作権フリー素材の扱いや表記はどうするかとか、CD・DVDをこういう目的で使わせる時の権利はクリアできるのかとか、問題はいろいろ考えられると思います。
でも、こういう風にすれば、権利者にはきちんと対価が払われるし、神MADが出現すれば作品宣伝にもなると思うんですが。
これをビジネスとして完成させれば、OP・ED曲、キャラソンだけじゃなくて、効果音CD出しても売れる気がする。あと推奨加工ソフトも売ろうと思えば…。 わーお、夢が広がるねジャック!
押さえこむんじゃなくて、巻きこむことで、新しいことが生まれないかと思う毎日です。
(1)CDやDVDに、シリアルナンバーの書かれた紙を同封
(2)購入者がネットでナンバーを入力すると、IDが配布される
(3)購入者は、CDやDVDのみを素材としてMADを作る
MADには、(2)で配布されたIDをずっと表示するか、スタッフロール的なところでIDが読めるように表示する。
(4)動画サイトにアップ
・検索用タグの一部は、公式で指定する(ID表示のある動画のみ)
・動画サイトも公式で指定する。指定以外の場所にアップロードされた動画はNG
・ID表示のない動画は削除する
・CD、DVDにない素材が使われていた場合、削除する
・違う作品の素材に使うのはNGとする
著作権フリー素材の扱いや表記はどうするかとか、CD・DVDをこういう目的で使わせる時の権利はクリアできるのかとか、問題はいろいろ考えられると思います。
でも、こういう風にすれば、権利者にはきちんと対価が払われるし、神MADが出現すれば作品宣伝にもなると思うんですが。
これをビジネスとして完成させれば、OP・ED曲、キャラソンだけじゃなくて、効果音CD出しても売れる気がする。あと推奨加工ソフトも売ろうと思えば…。 わーお、夢が広がるねジャック!
押さえこむんじゃなくて、巻きこむことで、新しいことが生まれないかと思う毎日です。
■『原稿の書き方』
(尾川正二、講談社現代新書、昭和51年)
ひさびさに、面白く興味深い本に出会えました。
原稿用紙の使い方に始まって、ひらがなで書くべき品詞、面白い文とはなにか、悪い文章とはなにか、比喩とはなにか、……などなど、物書きとして大いに役立つ知識が満載です。
著者は大学で教鞭をとられていたそうで、学生たちが提出した文章や彼らから見た良文についても、ふれられています。なるほど、若者が「良い文章」とするものも、すこし見えてきます。
特に、漢字使用について「漢字の少ない文章が、よい文章である」などと書いた学生に対して、「当用漢字以外は、漢字ではないという意識さえ感じられる」とした著者の言葉は、わたしも大いに心打たれるものがありました。
わたしは中国とか日本の古典が好きなので、漢字バッチコーイ!むしろ来てください!(ひらがなだとわかりにくい!)なんですが、やっぱ漢字が多いと不快って意識は、けっこうあるみたいですね。ある人は、「漢字:かな=3:7」とも言ってました。
いま、オリジナルの小説をちまちま書いてるんですが、中華ファンタジーなので、どうしても漢字使いたいんですよねー…。でも、読めないとあれば、仕方がない。できるかぎり、「開く」(漢字をかなにする)ようにしています。
漢字ってムズカシイ!
(尾川正二、講談社現代新書、昭和51年)
ひさびさに、面白く興味深い本に出会えました。
原稿用紙の使い方に始まって、ひらがなで書くべき品詞、面白い文とはなにか、悪い文章とはなにか、比喩とはなにか、……などなど、物書きとして大いに役立つ知識が満載です。
著者は大学で教鞭をとられていたそうで、学生たちが提出した文章や彼らから見た良文についても、ふれられています。なるほど、若者が「良い文章」とするものも、すこし見えてきます。
特に、漢字使用について「漢字の少ない文章が、よい文章である」などと書いた学生に対して、「当用漢字以外は、漢字ではないという意識さえ感じられる」とした著者の言葉は、わたしも大いに心打たれるものがありました。
わたしは中国とか日本の古典が好きなので、漢字バッチコーイ!むしろ来てください!(ひらがなだとわかりにくい!)なんですが、やっぱ漢字が多いと不快って意識は、けっこうあるみたいですね。ある人は、「漢字:かな=3:7」とも言ってました。
いま、オリジナルの小説をちまちま書いてるんですが、中華ファンタジーなので、どうしても漢字使いたいんですよねー…。でも、読めないとあれば、仕方がない。できるかぎり、「開く」(漢字をかなにする)ようにしています。
漢字ってムズカシイ!
今日は、所属する学会の大会に行ってまいりました。
院生の研究発表のほかに、公開学術講演会が2つありまして、どれも聞いてきました。
で、今日は学会員は12時集合で会場設営だったので、時間通りに登校。いきなり、総合司会の先生から、
「紫水さん、今日は撮影係お願いね」
と言われて、思わず動揺。ちょww聞いてないよww
まぁ腕章も渡されちゃったので、取材に来てた新聞社などの報道関係者らに混じって、撮影をしておきました。
そう、今日の大会は、新聞社やTVが取材に来るほどの、重要な講演会が行われたのですよ。すでに、新聞やニュースで取り沙汰されている、『源氏物語』幻の写本「大沢家本」の、発見発表を兼ねた講演会だったのです。
講演をされた先生は、TVや新聞社からインタビューを受けてらっしゃいました。NHKや時事通信社まで来てたもんなー。
『源氏』人気の底力を見せつけられた、今日の講演会でした。
私は、『源氏』については専門外です。しかし、「大沢本」が、『源氏』研究に今後どのような影響を与えていくのか、大いに期待です。研究者のはしくれとして、大いに注目。早く影印本か、活字本にならないかな。
講演会終了後の懇親会(立食パーティー)で、終わりの挨拶を頼まれて、焦りました(笑)
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
紀 和沙 (KINO Kazusa)
HP:
自己紹介:
サイト「Nanayo-Duki」と連動するブログです。
オリジナルのイラスト・小説・ハンドメイド作品などの創作活動を展開。おもにオンライン上で発表しています。モットーは「おもしろければ何でもいい」。あと古典が好き。最愛は日本中世(平安末~室町)期。
ちまちまと投稿もやってます。
ライトノベルレーベル中心。お見かけの際はどうぞごひいきに。
拍手・コメント歓迎。
創作物への感想・ご意見、またご依頼等は、こちらのメールフォームをお使いください。
(サイトのメールフォームをお使いいただいても結構です)
オリジナルのイラスト・小説・ハンドメイド作品などの創作活動を展開。おもにオンライン上で発表しています。モットーは「おもしろければ何でもいい」。あと古典が好き。最愛は日本中世(平安末~室町)期。
ちまちまと投稿もやってます。
ライトノベルレーベル中心。お見かけの際はどうぞごひいきに。
拍手・コメント歓迎。
創作物への感想・ご意見、またご依頼等は、こちらのメールフォームをお使いください。
(サイトのメールフォームをお使いいただいても結構です)
関連リンク
紀和沙がやっているサイト・ページへのリンクです。
ブックマーク
素敵ブログ様へのリンク集です。
・ Blue Stars
・ くるねこ大和
・ 花福日記
・ TORAPPACHI!
・ ひみつじゃない花園
※リンクに問題のある場合は、メールフォーム等でご指摘ください。
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(08/01)
(07/05)
(06/30)
(06/20)
(06/03)
(06/01)
(05/31)
(04/02)
(03/01)
(02/11)
(02/08)
(02/06)
(02/04)
(02/01)
(01/30)
アクセス解析とか
※ブログに掲載されている広告の一部は、NINJA TOOLSによって自動的に挿入・表示されるものです。広告の内容について、ブログ管理人は関知しません。
※「Amazon.co.jpアソシエイト」に参加しています。
ブログ内検索