『龍の絵入門―掛軸から年賀状まで』という本を手に入れたので、練習してます。ついでにペンタブレットの練習もかねて。
うーん、まだまだ修行が足らない。
ちなみにスケッチブックに描いたら、下のようになりました。ちょっとはマシかな?
2010年5月追記:『龍の絵入門』の詳細なレビューをしてみました。2010年5月8日の記事をご覧ください。
電子書籍関連の話題が、毎日のように出てますね。
電子書籍のソフトとかデータは昔からあったんですが、いまいち皆使ってない印象。でも、iPadみたいな媒体がこれから普及するとしたら。
うーん、例えば、
・新書サイズで
・重さも新書くらいで
・デコりやすい外装で
・衝撃や水に対して丈夫で
・キズや指紋がつきにくくて
・目に優しくて
・USBでPCにつなげて
・ドラッグアンドドロップでデータを移動できて
・直接DLもすんなりできて
・購入手続きが面倒臭くなくて
・縦書き横書きを一発で変換できて
・検索機能が充実してて
・手書きメモ書き入れ機能もあって
・フォントをいじって遊べて
・イラストもカラーで表示できて
・キネティックノベルも読めて
・レア書籍も販売されてて
・しかもデータになった分安くて
・自分で作ったデータも入れられて
・そんで値段が2万円以下
なら買いたいと思います。
大丈夫、一億総携帯電話ニッポンならきっとこんくらいできる!
これは、清代にまとめられた水墨画のハウツー本です。
木々・花・岩から人・虫・鳥・家屋・仙人などなど、あらゆる水墨画の描き方が載ってます。ずっと欲しかったんですよねー。よーし、さっそく読んじゃうぞー…
・楼閣を描く法
(前略)…筆はかたよっていながら、意識だけは縦横無尽な者は、常に自信にみちており、せこせことこういうものを練習しようとしない。それでいて一旦描けば必ずや古人に勝るだろうと思い込んでいる。しかしいざ筆をとると、まず十指がミミズのようにちぢこまり、一日かかっても一点一筆たりとも下すことが出来ない。
ごもっとも。
なんかすっごい反省した。
後輩に、イギリス料理を出すお店を教えてもらったよ!
週に3日くらいしかやってないお店で、そもそも店であるということを知るのもちょっと難しい。そんな隠れ家的なお店です。しかもランチしかやってなくて、ラストオーダーは17時。そんなお店。
今日のメニューは、ローストチキン。グラタンとトマトソースと一緒にいただきます。肉の臭みが全然なくて、カリッとして美味しい。野菜たっぷりのトマトスープも美味しかった。
んで、料理はオシャレだけど、普通にお箸でいただくあたり、あんまり気どらなくてもいいところが嬉しいです。
食後には、アーモンドのパイと紅茶をいただきました。これもウマーでした。
さて、明日もその後輩とデートしてきます。
創作のためになる少々マニアックな本を二人で買いに行くよ!
久しぶりに、手を動かしています。ハンドメイド的な意味で。
ビーズモチーフは、いつもは2号のテグスでやってたんですが、今回ハートモチーフに限り、1号テグスに変えてみました。ハートは編み方が複雑で、1個のビーズに何度もテグスを通すことがあるので、より細いものにしたというわけです。
(テグスは1号より2号のほうが太いです。丈夫さが欲しいリングなどには、2号がいいと思うのですが)
DVDを見ながらの、片手間作業だったので、1個にやたら時間がかかってしまった…。まあいいか。
新しく布も買ってきてあるので、文庫カバーをもう一つ作ろうと思ってます。今度は和風の大胆な花柄です。
あとヨーヨーキルト。Cloverの「ちくちくヨーヨープレート」すごいですね…! これを使うと、ものすごく作りやすい。プラスチックのプレートを布に当て、その通りに切って、その通りに縫う。これだけで、円形だけでなくハートや花の形のヨーヨーキルトが作れるんです。私は、ハートのSサイズを使っています。
今度新しく、クローバー型のも出たそうです。かわいいー。欲しいなー。
あ、あと↓な本も買いました。いろんな雑貨が載ってます。作り方じゃなくて、作品の紹介写真集です。いわゆる「森ガール」用? 「沼ガール」な自分には、憧れるけど届かない世界です(笑)
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
オリジナルのイラスト・小説・ハンドメイド作品などの創作活動を展開。おもにオンライン上で発表しています。モットーは「おもしろければ何でもいい」。あと古典が好き。最愛は日本中世(平安末~室町)期。
ちまちまと投稿もやってます。
ライトノベルレーベル中心。お見かけの際はどうぞごひいきに。
拍手・コメント歓迎。
創作物への感想・ご意見、またご依頼等は、こちらのメールフォームをお使いください。
(サイトのメールフォームをお使いいただいても結構です)
・ Blue Stars
・ くるねこ大和
・ 花福日記
・ TORAPPACHI!
・ ひみつじゃない花園
※リンクに問題のある場合は、メールフォーム等でご指摘ください。
※ブログに掲載されている広告の一部は、NINJA TOOLSによって自動的に挿入・表示されるものです。広告の内容について、ブログ管理人は関知しません。
※「Amazon.co.jpアソシエイト」に参加しています。