忍者ブログ
サイト「Nanayo-Duki」と連動した紀和沙のブログ。日記・サイト更新情報・創作お役立ち本レビューなど。イラスト・小説などの作品はサイトにあります。詳しくは、右中段のリンクから!
[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


またまた布をたくさん買ってしまいました。
和柄のカッコイイのを見つけるとつい…。「一期一会」を言い訳として使うか使わないかが、無駄遣いの分かれ目です。今回は前者でした。ああ、布のストックを入れる箱がパンパンです。

しかし!
布のストックは、15.5×10.5×13cmの箱ひとつに入る分だけ!この誓いは違えぬ!

アイロンかけたらもうちょっと入るよね!(ダメダメ)

ついでに、「ちくちくヨーヨープレート」のSSサイズも買ってしまいました。2cmのヨーヨーを作ることが出来ます。思った以上に小さく仕上がって、びっくりしました。でも可愛いよー。
加工すれば、ストラップとかにもできそうです。あと綿詰めたりしても可愛いかも。

拍手[2回]

PR



[イラスト]更新。
オリジナルイラスト1点「旧作お蔵出し:the Item cards」をアップ。

2005年頃に描いたドット絵を、1枚の画像にまとめました。
フリーシナリオ形式PCゲーム『Card Wirth』のための絵でした。ほとんど使わずにフォルダの肥やしになってましたが(笑) でも、私はこのゲームのために、シナリオやイラストやmidiの作り方、拡張子を覚えたんですよねー。いわば、私の創作の原点のひとつなわけです。

魔術やモンスターや武器の勉強をしたのも、このゲームのためだったけ…。

ふふ、懐かしいなぁ~。
久しぶりにやりたくなっちゃった。

Web拍手、いつもありがとうございます!

拍手[2回]


『三代実録』による、在原業平の紹介。

「体貌閑麗、放縦不拘、略無才覚、善作倭歌」
(イケメン、きままで、才能はないけど、いい和歌を詠める人)

実際の業平はそれなりに学のある人で、和歌にしか才能を現さなかったわけではない。語学だってきちんとできたらしい。でも、こう書かれているのは、「特に、本当に特に和歌に優れていた」ということを言おうとしているのだそうです。
しかし……。

「イケメン爆発しろ」

にしか聞こえない。

拍手[0回]


ちょくちょくこの本を求めて流れ着く方がいらっしゃるみたいなので、詳細にレビューしてみます。

『新装版 龍の絵入門』(干場哲鳳、日賀出版社、2008年)

東洋の龍の描き方の本です。

けど、龍の描き方ハウツーだけでなく、龍の歴史など龍そのものに関する知識も満載です。
歴史、道教とのかかわり、十干十二支の解説、龍の種類など、絵を描かない人にも「面白い」と思ってもらえる本です。また、名画の鑑賞を通してみる龍の姿もあります。

基礎知識を学んだあとは、具体的な描き方。
線画でみる全体・顔・胴体などのアップ、顔の各部位(目・ひげ・まゆ・角など)の詳細な描き方、また筆で書く線画の基本や、色んな紙に描くときの注意点もあり。龍の顔にいたっては、いろんな角度の見本があるので、すっごく便利。いたれりつくせりです。いやホント。雲の描き方もあるよ!どこまでサービスしてくれるんだ!好き!

で、そのあとはカラー作例や、掛け軸・年賀状への描き方解説。便利すぎるこの本。
ためしに描いてみたら、すっごく良かった。サラッと龍が描けました。下書きもなしで、筆ペンで描いたのですがそれなりのものが。
この本には筆の運び方もきちんと書いてくれてるので、迷わず線が引けます。カラー写真もけっこうあるので、いつかは龍に乗る仏さんの絵にも挑戦したくなります。ええ。

ただ、ちょいデフォルメ色のある龍というか、まあ表紙のタッチの龍ばかりです。リアル爬虫類みたいな龍を描きたい人は、別の本を探してみるといいと思います。

なおアマゾンさんでは、内容の一部を見ることができます。

拍手[2回]


[イラスト]更新。
オリジナルイラスト1点「CDジャケット習作:Sympathy」をアップしました。

12×12cmの範囲に、模様をちりばめて、架空のジャケットを作ってみました。カオスかわいい感じになったと思います。あと網点フィルタの練習をしてみました。

拍手[0回]


猫はお布団大好き。ホットカーペットも大好き。



そう言わずにカメラ目線頼むよ、カーチャン(通称)。
息子のサンちゃんは↓みたいにサービス心旺盛なのに。



違った、ただぼーっとした子なんだった。

では、アニソン三昧聴きに戻ります。
|Д゚)<とっつぁ~ん、あ~ばよ!

|彡 サッ

拍手[1回]


昨日は、夕方から所属クラブ(まんが研究会)の新歓パーチーでした。
朝寝坊したため、朝食・昼食ぬきで参加。うおー出来あいのオードブルが体に染みるで…。

なにせ人数が多いので、自己紹介だけで1時間かかりました。私が入部したときには、こんなに人数が増えるとは思ってませんでした。嬉しい限りです。

そして二次会はカラオケ大会。
ウチのカラオケ大会はわりと規格外。30人の集団で6部屋を貸切り、歌う!踊る!振る!
乱れ飛ぶケミカルライト、プロ級の上手さを誇る男子、一般人が間違いなくドン引きするラインナップ、油断すると飛び出すネタ替え歌…とまあ、「アクティブなオタ」が集まると阿鼻叫喚となるいい例を醸し出してます。

私もアニメ動画が出る曲を片っ端からリクエストして、布教につとめました。『魂のルフラン』でのアスカ無双は中々。『蒼き炎(フランム)』で絶叫するのは楽しい。『ゴールデンタイムラバー』はもうちょっと練習が必要。早口だから。

しかし午前3時ごろになると流石に疲れる。
ので、部屋を出てロビーで談話三昧。同期ですでに社会人やってるOGと話したり、最近よくつるんでる後輩と話したり。主に「僕っくんのかんがえたさいきょうのおはなし」について語ってました。

午前5時ごろ、終了。
後輩と創作について語りながら、なか卯で食事。お腹すいてたもんで。
その後、部室に行ったついでに、1時間半くらい、やっぱり創作について語ってました。

んで、話しててわかったことは。
ストーリー作りのためには、ほかの作品をどんどん読むべきと思うのですが、「キリがない!」と思うのも事実なんですよね。でも、だからといって、何も知らなくていいわけではない。その時その時の創作のために、どんどん勉強するべきだなぁと思いました。

で、午前9時ごろやっとこ帰宅。
シャワーを浴び、タバコ臭くなった上着とショールを陰干しして、就寝しました。

拍手[0回]


カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
プロフィール画像
HN:
紀 和沙 (KINO Kazusa)
HP:
自己紹介:
サイト「Nanayo-Duki」と連動するブログです。

オリジナルのイラスト・小説・ハンドメイド作品などの創作活動を展開。おもにオンライン上で発表しています。モットーは「おもしろければ何でもいい」。あと古典が好き。最愛は日本中世(平安末~室町)期。

ちまちまと投稿もやってます。
ライトノベルレーベル中心。お見かけの際はどうぞごひいきに。

拍手・コメント歓迎。
創作物への感想・ご意見、またご依頼等は、こちらのメールフォームをお使いください。
サイトのメールフォームをお使いいただいても結構です)
ブックマーク
素敵ブログ様へのリンク集です。

Blue Stars
くるねこ大和
花福日記
TORAPPACHI!
ひみつじゃない花園


※リンクに問題のある場合は、メールフォーム等でご指摘ください。
アクセス解析とか



※ブログに掲載されている広告の一部は、NINJA TOOLSによって自動的に挿入・表示されるものです。広告の内容について、ブログ管理人は関知しません。
※「Amazon.co.jpアソシエイト」に参加しています。
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Nanayo-B-Log 創作と日記あれこれ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]